よくあるご質問

Q1. 何か必要な申込資格はありますか?

A1. 特にございません。年齢・学歴・資格に関係なく申込いただけます。

Q2. スクーリング(通学)は必要ですか?

A2. 当講座は通信制ですので、ご自宅にてご自分のペースで学習いただけます。

Q3. DVDの講師はどのような方ですか?

A3. 教材DVDの出演者を一部ご紹介いたします。
  • 北里大学看護学部 基礎看護学領域 感染看護学 教授 堀 良子 氏
  • 医療法人徳洲会 札幌徳洲会病院 感染管理認定看護師 上戸 暢子 氏
  • 一般社団法人遺品整理士認定協会認定 遺品整理士 藤川 伸也 氏
  • 北海道千歳保健所 健康推進課

Q4. レポート提出期間はどのくらいでしょうか?

A4. レポート提出期間は2ヵ月間となっており、期間中の課題のご提出をお願いしております。 また、無料で期間延長のご相談を承ります。

Q5. 課題はどのように提出したらよいでしょうか?

A5. 解答用紙やデータ形式には特に決まった指定はございません。また、ご回答の文字数には特に制限はございませんが、事例問題に関しては、実務を想定してご回答いただきますので、ある程度のボリュームは必要かと思います。全ての設問にご回答いただき、一括して郵送やWebでのご提出をお願い致します。

Q6. 資格認定後の活動はどのようなことがありますか?

A6. 資格認定を修得されることで、特殊清掃についての正しい理解を持って、業務にあたることが可能となる他、新たに「特殊清掃」のご依頼も受けることができるようになります。ご依頼者様からの信頼も高まり、より適切なご対応にて、サービスのご提供が可能となることと存じます。 合格後は事件現場特殊清掃士認定証書と認定カードを発行いたします。事件現場特殊清掃士資格のポスターもございます。認定証書は、皆様の事務所内(お客様に見えるところ)に飾っていただき、認定者証は説明を始める前に、お客様へ提示していただくことで、お客様からの信頼感と安心感を得ることができます。

Q7 特殊清掃の仕事の将来はどうでしょうか?

A7. 「孤立死」や「ごみ屋敷」等が増加し、特殊清掃が必要な現場が急増する中、特殊清掃業者として、適切な対処ができる専門家は少なく、現場で作業を行うにあたっては、「自分への感染症予防」・「ノロウィルスなどの2次感染予防」など、作業での感染リスクを十分に理解し、対応できる専門家が必要となります。 社会情勢を見ても、ごみ屋敷が全世帯数の約0.4%(500件あたり、2~3件がごみ屋敷)、孤立死の件数に至っては、右肩上がりに増加し、6万件を超えると言われており、特殊清掃業者への需要は、今後ますます高まっていくことでしょう。

養成講座申込